-
簿記1級 個別原価計算(部門別計算)
■個別原価計算(部門別計算) 167 ネットスクールさんの予想が良問だったので、解答方法と思考をまとめる。階梯式配賦法の一連の計算手順と注意事項が確認できる。 ▲基本用語 部門別計算で、製造直接費とき ...
-
簿記1級 金銭債権に関するまとめ
商業簿記総合問題の部分問題として出題されることが多い、金銭債権の処理パターン ■金銭債権の譲渡 問題文で「回収業務は引き続き担当」というキーワードがある場合、これを既存部分と判断します。 譲渡部分は計 ...
-
簿記1級 為替予約の理解
為替予約の処理を理解するうえで、基本となる直々差額と直先差額は以下の図で理解する。 (図解:直々差額と直先差額について) 下書きの例 ネットスクールさんの167回予想3会計学より、振当処理と独立処理の ...
-
簿記1級 分配可能額についての出題事例と、予想問題から考え方と理解のまとめ
167回本試験で出題された、難易度の高い論点。分配可能額の計算について考え方とポイントをまとめる。 以下は、本試験問題文 のれん等調整額についての計算ポイント のれん等調整額は、のれんは、1/2 だが ...
-
簿記1級 連結会計総合問題の商品売買科目 解答について
2024/12/14
簿記1級 連結会計総合問題の商品売買科目 解答について 簿記1級の試験において、連結会計の総合問題(全体を通じて連結を扱う大規模な問題)は、2013年6月(第134回試験)を最後に出題されていません。 ...
-
簿記1級 連結会計の退職給付会計
ネットスクールさんの167回(2024/12 時点から見て前々回)の予想問題にて考え方をまとめるのに良問だったのでまとめる。 問題 一部 1. P/L 退職給付費用:費用科目 連結の問題は、個別のB/ ...
-
簿記1級 予算実績差異分析の応用論点(167予)
2024/12/12
ネットスクールさんの167回(2024/12 時点から見て前々回)の予想問題にて 予算実績差異分析において、これまで出題パターンが無い良問があったので、解き方の考え方をまとめる。 その1:セールスミッ ...
-
簿記1級:カスタマーロイヤリティプログラム ポイントの見積途中変更含む (167予1)
簿記1級:カスタマーロイヤリティプログラム ポイントの見積途中変更含む (167予1) ネットスクールさんの167回(2024/12 時点から見て前々回)の予想問題にてこれまでに出題パターンが無い、良 ...
-
簿記1級 予算実績差異分析における総額分析と純額分析
2024/12/10
予算実績差異分析における総額分析と純額分析 予算実績差異分析において、総額分析(項目別分析)か純額分析かを判断することは、解答において非常に重要です。 解答用紙から、総額分析か純額分析かを判断する必要 ...
-
簿記1級 164 商業簿記過去問:減損損失算出に必要なシャープ電卓テクニック
2024/12/8
簿記1級受験者の皆さん、今回の記事では第164回 商業簿記過去問における減損損失の計算について、効率的な電卓テクニックを紹介します。使用価値の計算に特化し、問題文の具体的なデータもあわせて解説します。 ...
-
簿記1級 168回本試験:既に改定償却率を超えた減価償却について
2024/12/8
168回過去問:既に改定償却率を超えた減価償却について 2024/11/17 の簿記1級の本試験では、恐らく初めてのパターン、既に改定償却率を超えた減価償却について問われた 改定償却率の基本 本問 ...
-
2024年自民党総裁選挙の決戦投票投票先まとめ
2024/10/6
趣旨 岩盤保守の有志がリストをまとめて頂いています。 その多くが画像なので、自身の選挙区分が検索して調査するのが難しい(目視になる)と考え テキストベースで検索可能なリストを作りました。 自身の選挙区 ...
-
Oracleノウハウまとめメモ
2024/3/19
Oracleいろいろノウハウメモ 1.データベース データベースは、SID という固有の識別子を持つ。 もし、、手動で作成する場合は、まずinitファイルを作成し サービスインスタンスを作成する。この ...
-
Python3でCSVコード変換プログラム
2024/3/14
考え データ移行などの作業でコード変換 新旧の対応表を作って順次置換って作業あるかと思う。 その関数を作ってみた ソースコード #コード変換 import csv #指定したCSV(2列限定)を順次読 ...
-
正規表現 まとめメモ
2024/3/8
. (改行を除く任意の1文字) + (直前のパターンの、1回以上の繰り返し * (直前のパターンの、0回以上の繰り返し 。。つまりは無くてもOK Dosのワイルドカードとは違うので注意 ? (直前のパ ...
-
PythonでEDINETへアクセスするサンプル
2024/3/2
売上高のタグにアクセスするところまで追記 *mainを関数化 import requests from bs4 import BeautifulSoup ##スクレイピング用 import json ...
-
Oracleテンポラリテーブルに対して、プログラムで動的に統計情報を取得する。
2024/2/29
概要 Oracleで用意されているテンポラリテーブルCREATE GLOBAL TEMPORARY TABLE で作成これを、一時計算領域として利用することはセッション単位でロックや重複などを管理しな ...
-
簿記1級 過去問解き方解説 161回工業簿記(前編)
2023/9/23
簿記1級の難しさ 簿記1級の勉強に取り組んでいるが、過去問を分析していて2級までの取り組み方では通用しないと感じている。 検定試験にありがちな、問題を解くパターン学習では無く本質的な理解が求められる。 ...
-
Python3.6で、Centos上のpostgresqlへ接続テスト
2023/9/21
事前に、VirtualBox上のCentOS7.6をインストールしてpostgreSQLをソースからコンパイルしている。 PostgreSQL 11.5 on x86_64-pc-linux-gnu, ...
-
予想支援用のExcel公開 20220129 根岸S ,シルクロードS ,巌流島S
予想支援データとは 競馬ファンの方で、馬柱の情報をExceやCSVにできたら、並び替えやフィルタで簡単に比較検討できるのにと思ったことは無いですか?私は、以前から欲しかったです。したがって簡易ツール作 ...